こんにちは、COTECHIです。
さあ、いよいよ家庭学習のネタ「キョウコレ」政治・国際編の国際版が始まります!
世界は今、めまぐるしく変化していますね。
そうなんだよ!
ひとつの国の力だけでは解決が難しいさまざまな課題に対して、世界各国が力を合わせて取り組むことが望まれているのですが、なかなか難しいんだ。
これからの未来を創る子供たちには、多くの国々の人たちと理解し合い、助け合い、よりよい世界を作っていけるよう学んでもらいたいです。
うん!
これからの未来に生かすために、今、学習したことをもとに、この先どんな生き方をすることが最善かを考えて、選択して、みなさん自身の正しい世界を生きることです!
そのために、毎日の家庭学習「キョウコレ」を使っていただけるといいですね。
そうですね!
頑張ります!
目次
この単元の概念的知識
日本とつながりの深い国々は、それぞれに特色がある文化やスポーツなどの習慣があり、お互いの国々の人々がにそのちがいを認めることが大切であることがわかる。
グローバル化する世界の日本の役割について、外国の人々の生活の様子などに着目して、地図帳や地球儀、各種の資料で調べ、まとめる活動を通して、日本の文化や習慣との違いを捉え、国際交流の果たす役割を考え、表現することを通して、我が国と経済や文化などの面でつながりの深い国の人々の生活は、多様であることやスポーツや文化などを通して他国と交流し、異なる文化や習慣を尊重し合うことが大切であることを理解できるようにする。
日本と関係の深い国を探そう 01
家庭学習で身に付けたい社会的事象(具体的知識).01
資源や文化、スポーツの交流など、身の回りには外国から入ってきたものがたくさんあり、日本とつながりの深い国々がある。
家庭学習「キョウコレ」- 日本と関係の深い国を探そう -
調べる国を決めよう 02
家庭学習で身に付けたい社会的事象(具体的知識).02
関わりが深い4か国の基本情報を整理し、日本とつながりの深い国々について調べてみたいことを話し合い、学習問題をつくり予想を出し合う。
また、自分の調べる国の計画を立てる。
家庭学習「キョウコレ」- 日本と関係の深い国を調べよう -
アメリカと日本 03
家庭学習で身に付けたい社会的事象(具体的知識).03
アメリカの生活の様子には、日本と似ているところとちがうところがある。
国土が広く自然が豊かで、大規模農業や工業が発展し、世界に影響を与えている。
また、祝日や行事を家族で祝う習慣がある。
世界各地からの移民が多く、多文化社会であり、言葉や習慣にちがいがある。
家庭学習「キョウコレ」- アメリカと日本 -
中国と日本 04
家庭学習で身に付けたい社会的事象(具体的知識).04
中国のまちの様子、小学校生活には、日本と似ているものやちがうものがある。
日本の文化には漢字や茶など中国から来たものが多い。
人々は、伝統的な習慣や芸能などを守っている。
産業が発展するとともに生活環境や様式が変化している。
家庭学習「キョウコレ」- 中国と日本 -
韓国と日本 05
家庭学習で身に付けたい社会的事象(具体的知識).05
韓国の生活の様子には、日本と似ているものやちがうものがある。
食文化、文字、宗教に特色がある。日本と共有している文化もある。
韓国は、ハブ空港として多くの世界や都市と結びついている。
家庭学習「キョウコレ」- 韓国と日本 -
サウジアラビアと日本 06
家庭学習で身に付けたい社会的事象(具体的知識).06
サウジアラビアは、気温が高く雨量が少ないこと、人々の生活はイスラム教の教えの影響を強く受けていることから独自の文化が発展してきた。
人々の生活の様子、学校生活には、日本とちがっているものが多くある。
サウジアラビアの産業は、石油という特色がある。
家庭学習「キョウコレ」- サウジアラビアと日本 -
まとめる 07
家庭学習で身に付けたい社会的事象(具体的知識).07
スポーツや文化を通して他国と交流し、異なる文化や習慣を尊重することが大切である。
また、日本は、外国の言語や文化を進んで摂取したり日本の文化を海外に広めたりしている。